
月一開催で86.6年がかり、
毎日開催で2.8年がかりの偉業です。
……私が参加できなかった2ヶ月の間に、一体何が……!(ごくり
そうなのです、2ヶ月ぶりの参加でした。
先月は行きがけにご挨拶しただけだったので、今回はご一緒で来て良かった本当に…!
RO自体もおおよそ1ヶ月振りでした。
久々の大行軍はどきどきもの。
間にR化を挟んだのでなおのこと、アサ祭りの様子も様変わりしていたように思います。

画面がますます派手になりました。 クロスインパクトのエフェクトはかっこいいですね……!
(誤変換が『黒酢インパクト』で思わず吹き出してしまったのは私だけでしょうか)
アクビさんのスキルも素敵だったなぁ。
対多数支援スキルは目から鱗もの。アクビさんいいなぁ!
いつだったかタマラさんが仰っていた、「アサ祭りのためにアクビになった」という言葉が大袈裟に聞こえないです、今なら。
はなしを元に戻しまして、今回の行軍先ですが。
SSを見ての通り、一次会はイグ幹経由のニブル観光でした。
ウンバラDが削除されてから、ニブル行は大変楽になりましたねー
あの鬱蒼とした、どこか可愛いダンジョンが恋しくもありますが(めそり
ハーブの産地として名高いイグ幹ですが、アサシンズが通った後は草の一本すら見過ごされることなく刈られておりました。
イグ幹から草が消える日が来るなんて! 恐ろしいよアサシンズ!(笑)
で、いざニブルに到着すると。
ああ、うん、これでこそアサシン祭り。 これを見ると、ああアサ祭りだなぁ・って思います♪
ただ今回は、ニブルの配置変更のおかげで普通PTさんも結構いらっしゃって。
お邪魔にならなかったかが、少し心配です。
行く先々で歓迎してもらったり、お声をかけてもらったりして、
そうして交流ができるのはとてもとても嬉しいのだけれど。
そういった面においては、狩り場選びって難しいです。すごく。
ニブルの村と谷を一通り巡った後は、街に入って記念撮影場所をさまよい、
離婚NPCのデビルチと一緒にSSをぱちり。
よく見てみると、デビルチが目をつむっちゃってて大変可愛かったです

下に貼っ付けたのは、縮小してしまったのでつぶれちゃってるかもしれません

一次会はここで終了、二次会はETに行かれたようなのですが、
すっかり体力の衰えてしまった身ではお付き合いすることが叶わず

うー、行きたかったなぁ、ET。
また次回、ご一緒できるのを楽しみにしています……!
アサシン祭り、次回開催は 2010/10/01(金)です。 sesでは
21時よりプロ南に集合開始。
アサ好きーな皆様の参加をお待ちしていますー!